横浜

本が読み放題のリラックススペース!スタバ×TUTAYAのbook&cafeが癒しすぎる♡

私は本を読むのが大好きで、月に何冊か本を読むのですが、家にいるとどうしても気が散って本に集中できない時があります。そんな時に利用するのがこのbook&cafeです。スタバとTUTAYAが併設された、本とドリンクをたのしめる素敵なリラックススペースです♪私は月1ぐらいでbook&cafeを利用します♪だって、たくさんの新作の本が読み放題な上に、おいしいスタバのドリンクまでいただける本好きにとっては夢みたいな空間だからなんです♪

図書館でも本はたくさん読めるので重宝はしていたのですが、図書館ってやっぱりラインナップが古い
さらに本を読みながら飲食ができない!

ので、book&cafeは本当に素敵な空間すぎるのです♡

買う前の最新作の本が試し読みできる!横浜みなとみらいbook&cafe

私が利用させてもらっているのは、横浜みなとみらいのbook&cafeです!このbook&cafeでは、購入前の本が試し読みできるという、本好きにとっては天国のような空間!試し読み!試し読み!と思いつつ、速読な私は1時間で1冊読んでしまう事が多々あります。もちろん、それとは別に本は毎回1冊は購入するようにしています!そこは大人の節度です笑

TUTAYA書店は、メジャーな本はもちろんですが、ビジネスや啓発系の本のラインナップがとても多いので私のようなビジネスウーマンにとってはとても重宝する本屋さん!そのラインナップもちょうど刺さるようなタイトルの本が多いんです!カテゴリー分けもしっかりされていて、自己啓発・ビジネス・経営学・マーケティング、さらにデザイン!心理学系の本も多いし気づくと何冊も本を手に取ってしまいます!

あと、旅の本もすごくたくさんあるんです!ただのガイドブックだけじゃなくて、エッセイとかニッチな国のニッチな旅に関する本なんかもあって、油断すると2時間ぐらい棚を眺めながらウキウキしてしまう事もあります。旅好き、働き女子にとってこれ以上のわくわく空間はないんじゃないかってぐらい私にとっては天国です♡

もちろん漫画とか雑誌もおいてありますが、一番多いのはビジネス&啓発関連の本です。雑誌も結構多いんですが、そこもビジネス系が多いのがとても魅力♡日経のムックとかが特集で置かれていると思わず買ってしまうんです!そこらへんがさすがTUTAYAだなぁと…しっかりターゲットを選定して、そのターゲットの心を鷲掴みにするラインナップができているんですよねーこれはすごく勉強になります!

横浜みなとみらいのbook&cafeへのアクセス

営業時間 07:00~26:00
定休日 不定休
アクセス みなとみらい駅/1出口(横浜高速鉄道みなとみらい線) 徒歩3分
みなとみらい駅/2出口(横浜高速鉄道みなとみらい線) 徒歩3分
みなとみらい駅/4出口(横浜高速鉄道みなとみらい線) 徒歩6分
メモ:・ 横浜方面 1番出口を出て正面のマンション(MM.ミッドスクエア)1F
住所 220-0012 神奈川県 横浜市西区 みなとみらい4-7-1 ミッドスクウェア
電話番号 045-226-1073

全国25か所にあるbook&cafe

book&cafeはもちろんみなとみらい店だけではなく全国に25か所もあるんです♪私はみなとみらい店しか利用した事がないのですが、28時まで営業している六本木や、店内でミニコンサートが行われる馬事公苑店にはいってみたい!というわけで、全国25か所のbook&cafeをざっとご紹介しますね!

北海道 2店舗

函館蔦谷書店

北海道函館市石川町85-1
営業時間 07:00~25:00
桔梗駅から 徒歩 約30分
昭和停留所から 徒歩10分

TSUTAYA 札幌琴似店

北海道札幌市西区琴似4条1丁目1−1
営業時間 08:00~25:00
琴似駅西口(JR函館本線) 徒歩9分
琴似駅3番出口(札幌市営地下鉄東西線) 徒歩14分

宮城県 1店舗

TSUTAYA 東仙台店

宮城県仙台市宮城野区東仙台4-14-1 TSUTAYAヤマト屋書店東仙台店
営業時間 09:00~24:00
東仙台駅出入口(JR東北本線) 徒歩21分
フォレオせんだい宮の杜のTSUTAYA1F

東京都 7店舗

TSUTAYA 有楽町マルイ店

東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ
月~土: 11:00~21:00
日祝: 10:30~20:30
有楽町駅/中央口出口(JR京浜東北線、JR山手線) 徒歩3分

TSUTAYA 神谷町駅前店

東京都港区虎ノ門5-2-5 神谷町MTコート
営業時間 07:00~23:00
神谷町駅/2出口(東京メトロ日比谷線) 徒歩2分
神谷町交差点 MTコート1階

TSUTAYA新橋店

東京都港区新橋4-11-1 TK新橋ビル
営業時間 07:00~26:00
新橋駅/烏森口出口(JR横須賀線、JR京浜東北線、JR山手線、JR東海道本線) 徒歩4分

TSUTAYA TOKYO ROPPONGI店

東京都港区六本木6-11-1 ゲートタワー
営業時間 07:00~28:00
麻布十番駅/7出口(都営地下鉄大江戸線、東京メトロ南北線) 徒歩8分
テレビ朝日の横。麻布十番商店街の入口。

TSUTAYA 大崎駅前店

東京都品川区大崎2-10-1
営業時間 07:00~26:00
大崎駅新西口(JR山手線、JR埼京線、りんかい線) 徒歩4分

代官山 蔦屋書店

東京都渋谷区猿楽町17-5 DAIKANYAMA T-SITE蔦屋書店1号館 3号館 2F
営業時間 07:00~26:00
代官山駅/正面口出口(東急東横線) 徒歩6分

TSUTAYA 馬事公苑店

東京都世田谷区上用賀2-4-18 コリーヌ馬事公苑1F
営業時間 月~金: 08:00~25:00
土: 08:00~26:00
日祝: 07:00~26:00
千歳船橋駅出入口(小田急小田原線) 徒歩21分

神奈川県 1店舗

TSUTAYA 横浜みなとみらい店

神奈川県横浜市西区みなとみらい4-7-1 ミッドスクウェア
営業時間 07:00~26:00
みなとみらい駅/1出口(横浜高速鉄道みなとみらい線) 徒歩3分
横浜方面 1番出口を出て正面のマンション(MM.ミッドスクエア)1F

長野県 2店舗

TSUTAYA 東松本店

長野県松本市元町1-2-1
営業時間 09:00~25:00
松本インターチェンジより 約5km
やまびこ道路(国体道路)沿い、元町1丁目交差点近くの綿半ホームエイド/西友隣のTSUTAYA店舗内

TSUTAYA 松本庄内店

長野県松本市出川1-1-3
営業時間 09:00~25:00
松本インターチェンジより 約5.2km

静岡県 1店舗

TSUTAYA 佐鳴台店

静岡県浜松市西区入野町621-1
営業時間 10:00~24:00
篠原インターチェンジより 約6km

愛知県 1店舗

TSUTAYA 東浦店

愛知県 知多郡 東浦町緒川上家左川123-1 エイデン東浦店内
営業時間 10:00~25:00
緒川駅西口(JR武豊線) 徒歩6分

京都府 1店舗

TSUTAYA 京都リサーチパーク店

京都府京都市下京区中堂寺粟田町91 KRPアメニティプラザ
営業時間 10:00~26:00
丹波口駅国道9号線方面口(JR山陰本線) 徒歩8分

大阪府 3店舗

TSUTAYA EBISUBASHI店

大阪府大阪市中央区 道頓堀1-8-19
営業時間 08:00~28:00
なんば駅14番出口(大阪市営地下鉄御堂筋線、大阪市営地下鉄四つ橋線、大阪市営地下鉄千日前線) 徒歩3分
道頓堀 戎橋正面「TSUTAYA EBISUBASHI」 1F

TSUTAYA 香里園店

大阪府寝屋川市香里新町31−17
営業時間 08:00~25:00
香里園駅西口(京阪本線) 徒歩2分

TSUTAYA 枚方駅前本店

大阪府枚方市岡東町18-20 枚方中央ビル 1F
営業時間 月~木: 07:00~24:00
金土: 07:00~25:00
日祝: 07:00~24:00
枚方市駅近畿銀行口(京阪交野線、京阪本線) 徒歩3分

ビバモール寝屋川店

大阪府寝屋川市寝屋南2-22-2 ビバモール寝屋川
営業時間 09:30~22:00
星田駅北口(JR片町線) 徒歩26分
京阪本線 寝屋川市駅 バス15分
JR学研都市線 星田駅 徒歩15分

和歌山県 1店舗

TSUTAYA 和歌山高松店

和歌山県和歌山市西高松1丁目7
営業時間 09:00~24:00
和歌山より 約7.3km
和歌山バス 高松停留所から徒歩2分

愛媛県 1店舗

TSUTAYA エミフルMASAKI店

愛媛県伊予郡松前町筒井850 エミフルMASAKIエミモール1F
営業時間 09:00~22:00
古泉駅南口(伊予鉄道郡中線) 徒歩14分
松山自動車道伊予ICから車で10分

福岡県 2店舗

TSUTAYA 福岡天神店

福岡県福岡市中央区今泉1-20-17 TSUTAYA福岡天神店内1.2
営業時間 08:00~28:00
天神駅/南口出口(西鉄天神大牟田線) 徒歩5分

TSUTAYA コマーシャルモール博多店

福岡県福岡市博多区東光寺町2丁目6−40
営業時間 08:00~26:00
竹下駅出入口(JR鹿児島本線) 徒歩22分
西鉄バス 東光寺北口停留所より徒歩2分。

佐賀県 1店舗

TSUTAYA 鳥栖店

佐賀県鳥栖市本鳥栖町537-1
営業時間 10:00~24:00
鳥栖駅西口(JR鹿児島本線、JR長崎本線) 徒歩13分

学生が勉強するにはもったいないぐらい宝の山な空間

book&cafeの客層は高校生?らしき学生から60代ぐらいのご夫婦までととても幅広いです。みなさんそれぞれ思い思いの時間を過ごしています。

実は私、人間観察も大好きなんです。(笑)

だからちょいちょい周りの人の動向を見ているのですが、book&cafeに来る人には何パターンかの人種がいるとわかったんです!

まずは、本が好きで買う本をさがすプラス、せっかく来たから立ち読みならぬ座り読みをスタバを飲みながらゆっくりするタイプ。←私はこれ
一応本は買うけど、買う以外の本を本気で読みだすからスタバにとってはちょっと迷惑なお客。でもまぁ本は買うから一応お客さんとして1時間ぐらいは居座るタイプ。このタイプがbook&cafeの大半を占めます。これは30代から40代の人が多いです。

次に、スタバで勉強っておしゃれでしょ?ここなら参考書あるし、本読んでる人多いし、長居しても大丈夫!と思っている学生さん。
この子たちは、特に本を読むのが大好きってわけでも、勉強が大好きってわけでもないので、30分ぐらいするとうとうとと前後にビートを刻み始めます。
それを横目に「だったら家でやっても同じじゃない」と思うのが私。(笑)

そして、本をしっかり買ってからちょっとひと休み程度でスタバを飲みながら雑談をしたり、ちょこっと買った本を読む、いい子さんタイプが2割程度。このタイプは年配の方に多いです。さすが大人の余裕ですね。私もこんな風になりたいなぁと思いながら、スタバを飲み終わったらさっと変える大人な方々を横目に、がっつり1時間ちょいぐらい本を読んでいます
もちろん、めちゃくちゃ気に入った本は買いますよ!めちゃくちゃ気に入った本はね!

そんな本好きには癒し過ぎる、リラックススペースbook&cafeをぜひ試してみてください♪買う前の本はあくまでも商品ですから、飲み物溢したり食べのも付けたりしないように、節度を守って素敵空間を満喫しましょう♪

ライター、デザイナー、ディレクター
中嶋といろ
旅に関わるクリエイティブを作る人。 旅するために25歳までフリーター。その後、正社員になるも旅ができないことにストレスを感じプチ鬱。好きなことだけして生きることを決め、トラベルライター、Webデザイナー・ディレクターに。お仕事のご依頼はメールにてお願いします。