島根県

出雲ひとり旅!【島根県・出雲大社】うさぎ天国♡1泊2日パワースポットと素敵なお宿に癒される

12月の神在月を見送って(飛行機が予約できなかった…涙)、ついに念願の縁結びパワースポット出雲大社を訪れる島根旅に行ってきました♪島根といえば、出雲大社や縁結びだけって思われがちだけど、実は城下町松江も女子が楽しめるかわいくてフォトジェニックなスポットがいっぱい♪縁結びしながら、おひとり時間も十分に楽しめて、かわいいうさぎとおいしいごはんに癒されるフォトジェニックな島根旅をおひとり旅女子が徹底レポートしちゃいます♪

今回の参考は↓

Day,1

【7:25】JAL277便 で出雲縁結び空港へ

JALに乗って出雲に行こう羽田からの時刻表とおすすめの座席♪国内旅は新幹線や電車を使って、ゆったり移動を楽しむ事が多い私ですが、今回陸路で行くにはあまりにも時間がかかりすぎるという事で約10年ぶり...

関東は快晴✨富士山がお見送り!

【8:55】出雲縁結び空港着

縁結びパーフェクトチケットをゲット!

島根の縁結びパーフェクトチケットでひとり旅!出雲空港での買い方とお得な使い方島根の旅をするなら、絶対にお得でらくちん♡な縁結びパーフェクトチケットをご存知ですか? 3日間3000円でバスや一畑電車が乗り放題...

【9:05】リムジンバス出雲空港線

出雲空港から松江へバスで行くには?乗り方と時刻表【私が実際に行ってみた】1泊2日の弾丸島根旅の最初の一日目、降り立ったのは出雲縁結び空港です!出雲空港への参拝がメインの旅だったので、2日目の早朝に出雲に入れる...

【9:35】JR松江駅着

【10:03→10:19】八重樫神社

八重垣神社へのアクセス方法!松江駅からバスで行くときの時刻表と乗り方島根県といえば、出雲大社に松江しんじ湖温泉、玉造温泉と有名どころはいろいろ!そんな中でも、縁結び旅の女子に注目される、鏡の池で有名な八重...
八重垣神社にひとり旅ってどうなの?鏡の池とお守りで滞在時間はどれぐらい?縁結びで深く知られる島根県。出雲大社を筆頭に多くの縁結びの神社が知られています。その中でも、おひとり女子に人気なのが八重垣神社。池の水面...

【12:00】松江城

【松江城】観光の所要時間と滞在時間!実際に行ってみたモデルコースも紹介♪島根県松江市はレトロな街並みで、和菓子も有名なお散歩旅にはピッタリのスポット♡ そんな松江お散歩旅でおすすめなのが、松江城です! ...

【12:20】お昼はかるーく出雲ぜんざい

松江城のちどり茶屋で出雲ぜんざいを頂く♪レトロな店内とメニューをご紹介♪風が冷たくなって、木枯らしが吹く季節。空気が透き通っていて、なんとなく景色も澄んで見えるような気がして、ついつい旅先での街歩きも長くなっ...

【13:00】ぐるっと松江堀川めぐり

松江城の堀川めぐり!遊覧船の時間はどのぐらい?冬はこたつ船【ひとりでも大丈夫】松江城の周りを優雅に流れる堀川は1周グルっと遊覧船で回る事ができます♪ 松江のノスタルジックな街並みを見上げながら、歴史を紐解く1...

【16:00】島根県立美術館

島根県立美術館のうさぎスポット♪入場料は?しじみで縁結び?島根県の松江にある、島根県立美術館をご存知ですが? スタイリッシュな外観と常設展や特別展で賑わう美術館ですが、実はいまフォトジェニ...

【17:23】松江しんじ湖温泉駅

松江しんじ湖温泉駅から出雲大社へ!周辺観光と足湯を楽しんだらノスタルジックな一畑電車で癒しのひと時♪島根に行ったら、一度は乗ってみたいのが出雲市が運営するローカル線一畑電車です♪ほのぼのとした車窓に、ほっこりするレトロな駅。のんびーりと...
宍道湖観光のおすすめは?人気のしじみグルメと足湯温泉を楽しもう♪島根県に行ったら絶対に行きたいのが、出雲と松江を円で結んだような所に広がる夕日で有名な「宍道湖」です。 宍道湖観光に欠かせない、温...

【18:24】出雲大社前駅

【17:40】2017年7月オープンの天然温泉 大社の湯 お宿 月夜のうさぎ

出雲のホテルなら月夜のうさぎが絶対おすすめ!うれしいアメニティーと浴衣と幸せバイキング♪本気の口コミ♡島根県出雲市といえば、女子にとっての最強スポット縁結びの出雲大社が鎮座するスポットです♪大人気の出雲大社はいつでもたくさんの人が参拝に来...
【出雲大社】月夜のうさぎ!もっと滞在したかった私の2日間レポート島根旅のお宿は出雲大社ちかくの月夜のうさぎ!2017年の7月にオープンしたばかりのとっても新しいお宿に宿泊していきました!うさぎがかわい...

お風呂のはしご(笑)
数時間で3回も入ってお肌すべすべ♪

Day,2

【6:30】起床

1時間半の寝坊で急いで露天風呂へ!
あったまったら急いで準備をして、いざ念願の出雲大社へ!

【7:30】日本一の縁結びパワースポット 出雲大社へ

出雲大社の参拝ならこの時間!知っておきたい方法とかわいいフォトジェニックスポット日本一の縁結びスポット、憧れの出雲大社へのドキドキワクワクの参拝!豊かな自然と、神聖な空気のなかの参拝はなんだかきゅーっと心が引き締まり...


【9:10】朝ごはん

ラストオーダー9時までなのに、お兄さん笑顔で案内してくれた!
なんて素敵なお宿なの!

温泉

本日2度目の温泉♪
貸切露天風呂で足湯をして、ぽっかぽか♡

【11:00】チェックアウト

とっても素敵なお宿 月夜のうさぎはおひとり女子旅にも絶対おすすめ!

【11:00】古代出雲歴史博物館

古代出雲歴史博物館の所要時間はどれぐらい?おひとり女子でもめちゃくちゃ楽しめた展示内容と手ぶらで見学する裏技♡出雲大社の参拝を終えていきたいのが、出雲の歴史を楽しくお勉強できちゃう古代出雲歴史博物館です。博物館って小学校の課外教室で行くやつでしょ...

【13:45】日御碕

出雲大社から日御碕神社へのアクセス方法!バスで行ける竜宮城でフォトジェニック旅出雲大社からバスで20分程度の日御碕神社をご存知ですか?伊勢神宮が日本の昼の守り神と言われているのにたいして、日御碕神社は日本の夜の守り...

【14:40】稲佐の浜

稲佐の浜へのバスの時刻表!出雲大社からの行き方&日御碕神社の帰りにふらっとも◎国譲り、国引き神話の舞台となった島根県出雲市の稲佐の浜.です。今から1300年以上も前に書かれた、出雲風土器のスタートを飾る神話で、一番...

【10:40】お昼ごはん:出雲そば

出雲大社周辺でのランチなら田中屋さんで出雲そばを楽しもう♪一人でもうれしい割子そばで一石3鳥♡出雲といえば、日本海の新鮮な魚や、松江牛、宍道湖のしじみなどおいしくてお手頃なグルメがたくさん♡たべるのが大好きなおひとり旅女子にとって...

【16:47】一畑電車で出雲市駅へ

https://withbe.net/3201.html

出雲大社から出雲市駅への行き方!激安カフェでまったり過ごす癒しタイムを♪日本随一の縁結びスポットといえば、島根県の出雲大社ですよね。出雲大社を参拝して、じゃぁそろそろ空港に帰ろう!あれ?ここからどうやって帰れ...

【17:25】高速バスで出雲縁結び空港へ!

出雲市駅から出雲縁結び空港へのアクセスは高速バスがおすすめ!時刻表と所要時間出雲大社参拝の後、出雲縁結び空港へのアクセスで立ち寄るのが一畑電車の出雲市駅です!免許を持っていない私にとって、車社会の地方での観光は結...

【17:55】出雲縁結び空港でお土産タイム

出雲縁結び空港での過ごし方♪以外と楽しめるお土産屋さんとレストランレポート島根旅のスタートとゴール地点となるのが、出雲縁結び空港です!心配性な私は、国内線でも国際線でも基本1時間から2時間前には空港についてスタ...

【19:30】JAL286便

私が旅中にする仕事♡バックの中身と相棒達を大公開♪こんにちは!中嶋といろ(@ohjtnet)です。 私は国内や海外でも1泊や2泊程度のアジアであればカバン1つで旅に出ます!旅に...

https://withbe.net/3209.html

今回の参考は↓

ライター、デザイナー、ディレクター
中嶋といろ
旅に関わるクリエイティブを作る人。 旅するために25歳までフリーター。その後、正社員になるも旅ができないことにストレスを感じプチ鬱。好きなことだけして生きることを決め、トラベルライター、Webデザイナー・ディレクターに。お仕事のご依頼はメールにてお願いします。