ヨーロッパ

冬の旅行で海外に行くなら以外な穴場はここ!持ち物とコーデもばっちり♪

夏休みに比べて年末年始の休みや、長期の連続した休みが多くなる冬はちょっと遠出しておひとり女子旅に行くにはピッタリの時期でもあります♪さらに冬は空気が澄んで景色がすごーくきれい♪女子が思わずワクワクしちゃうクリスマスマーケットやイルミネーションも冬の透き通った空気でよりキラキラ美しく見えます。しかしその半面、場所によってはめちゃくちゃ寒くて鼻水も凍りそう!洋服を間違えてもう外になんて出てられない!何て所もありますよね!今回は、冬の旅行ではあまり選ばないけど、意外と良い♥穴場的スポットと、さむーい冬でも十分に旅を楽しむ為の持ち物とコーデを私の実体験からご紹介します!

冬の旅行で海外に行くならここが以外な穴場!


冬の旅行で選びがちなのが、暖かい南国ですよね。確かに私も若いころは、「日本は冬だしあったかい所行きたい!」と友達と連れたってグアムなどの南国へ行っていました。ですが、おひとり女子旅をし始めてから、寒い冬であろうがめっきり南国にはいかなくなりました。もちろん一人で南国はハイパー寂しい!という事もあるのですが、日本人が行きがちな冬のグアムやサイパン、ハワイに行っても日本人でごった返していてあまり旅をエンジョイできないという事を知ったのです。

じゃぁ冬はどこへ行けばいいの?

では、日本人が好みがちの冬の南国でなければどこに行くかというと、それがヨーロッパなのです!正直冬のヨーロッパは頭勝ち割れるんじゃないかってぐらい寒いです!2月に行ったウィーンは体感温度マイナス20℃…

女性の一人旅はウィーンがおすすめ!冬でも楽しめる観光スポットはここ♪”音楽の都”と呼ばれる華やかで豪華絢爛なウィーン。ハプスブルク家が帝国を築いた頃は、モーツァルト、ハイドン、ベートーヴェンなどの有名人が...

終始こんな感じなぐらい本当に本当に!寒いです!!!それでも、私がおすすめするのは冬のヨーロッパはその寒さ故に意外と人が少なく穴場なのです!もちろんクリスマスマーケットが行われている12月は結構人がごった返しています。

ドイツを1週間で6都市周遊!?クリスマスマーケットを追いかける鉄道を使ったかわいい街のプラン♥ロマンス街道やシンデレラ城のモデルになったお城など、ドイツには女子がときめく場所がたくさん♪ さらに12月にはクリスマスマーケット...

ですが、それでもクリスマスマーケットは行く価値があるぐらいキレイで温かい気持ちになるし、そこを外した1月や2月のヨーロッパは結構観光客が少ないので穴場的なスポットになっているんです♪
ちなみに私は、8月にいったイギリス以外はヨーロッパの国にはなぜがいつも冬に行っています。そのおかげかパリではモナ・リザをじーっくり見れたし、ロミオとジュリエットのジュリエットの家では、奇跡!というぐらいの写真が撮れました!

【ヴェローナ】ロミオとジュリエットの家を訪ねる旅♪おすすめの観光スポットは?イタリアで観光客が4番目に多いと言われる街【ベローナ】をご存知ですか? シェイクスピアの戯曲「ロミオとジュリエット」のジュリエット...
結構空いているので、ひとりでも待ち時間が少なく済んで行動しやすいのも利点の一つなのです♪

冬の旅行での持ち物はこれが必須!


上記でもお話したように、冬のおひとり女子旅でおすすめなヨーロッパは頭勝ち割れるかと思うぐらい寒い!です。そんなさむ~いヨーロッパで旅をするにはしっかりと防寒対策をしていかなければいけません!

私は特に冷え性で、寒いとすぐお腹を下すのでお腹周りの防寒は人一倍厳しいです!まずは毛糸のパンツ!

↑こんな感じで、ちゃんとお腹までカヴァーできるものが必須です!この上にさらに全面(お腹)と背面(背中)にそれぞれ1枚ずつカイロを貼り付けます!もぉ本当にカイロは必須

1日2枚使うので、約1ヶ月のヨーロッパ旅の際、私は30個入りの2箱で持っていきました!お腹と背中さえ温めて置けば大分変わります!

そして忘れちゃいけないのが、手袋・マフラー・イヤーマフ・帽子
イヤーマフは最悪なくてもどうにかなりますが、帽子がないと耳が冷たくなって頭痛になるし、手袋がないと手が固まります笑
まぁ、ここら辺では日本の冬でも必須アイテムですよね!

冬の旅行のコーデはロングコートがマスト!


せっかくおしゃれなヨーロッパを旅するのだから、どうせだったらおしゃれしたい!と思うのが女子ですよね。パリとか都会だったら、2月でも日本と同じようにスカートとブーツでもOK!なのですが、ウィーンなどの山岳地帯でスカートなんて履くと本気で後悔します…
ちなみに2月のウィーンでの私の格好がこちら

この日は吹雪だった事もあるのですが、コートはお尻までしっかりカバーしてくれるロングコートは必須です!

ちなみに2月のパリではこんな感じ。

スカートにショートブーツで、あったかくて浮かれています笑
この時はウィーン→イタリア→フランスと周遊してきたので、だんだんと暖かい所に移動していって、最後のフランスに着いたときは暖かくて天国かと思ったほどです!とくにアルルはめちゃくちゃ風が強かったけどあったかかったなぁ…スカートは持ってきていたものの、ウィーンとイタリアでは一切履きませんでした。ウィーンでスカートは本気で自殺行為だと思う…
場所によってもだいぶ気温の差があるので、自分の行く国の温度に合わせて調節する事は大事ですが、それでも念のためにヒートテックなどの暖かめのインナーとロングコートとブーツに合うコーデを考えて行ったほうが安全ですよ♪

ライター、デザイナー、ディレクター
中嶋といろ
旅に関わるクリエイティブを作る人。 旅するために25歳までフリーター。その後、正社員になるも旅ができないことにストレスを感じプチ鬱。好きなことだけして生きることを決め、トラベルライター、Webデザイナー・ディレクターに。お仕事のご依頼はメールにてお願いします。