島根県

月夜のうさぎでお腹爆発のバイキング♪魚介とお肉となんでもおいしい朝夜レポート

島根県といえば、日本海から取れる新鮮な魚介類、有名な島根牛、そして出雲ならではの心がほっこりする郷土料理など…食の旅も十分楽しめるとってもおいしいホットスポットです♪

今回の旅でもメインのお食事は、お宿に選んだ月夜のうさぎでの夕食と朝食のバイキング!ひとり旅でバイキングって…っとちょっと不安な気持ちもありましたがおいしいごはんと、バイキングながらひとりでもゆっくり過ごせてホスピタリティーたっぷりの月夜のうさぎでのお食事タイムをレポートします♪

月夜のうさぎの夜のバイキングは3部制!

月夜のうさぎでは、夜のバイキングは3部制になっています。
時間は、17時半~、18時半~、19時半~(確か…)詳しくは、チェックインの時に説明があります。時間は通常選べるようなのですが、私が着いたときはすでに18時頃で最後の19時の部しか余っていませんでした。

結構おなかペコペコだったの、夕飯の時間まで温泉に入ったり。

月夜のうさぎでお肌すべすべの温泉ステイ♪2か所の温泉と5つの貸し切り風呂レポート出雲大社近くのお宿 月夜のうさぎは温泉好きにはたまらない、充実の大浴場2か所と貸切風呂5か所があります!大浴場は立ち湯やかけ湯、寝湯など...

メディアを更新したり、館内を探索してお仕事をしたりで、どうにか気を紛らわせて夕飯の時間を待ちました。

夕食の場所は1回エントランスにある「花うさぎ」

おなかペコペコだった私は、フライングして数分前に会場の「花うさぎ」に向かったのですが、エレベーターを降りて唖然!人すご!!

みんなお腹ペコペコなのは同じようで、長蛇の列ができていました。
チェックインの時に貰った、夕飯の時間が書いてあるチケットをわたして名前を告げると席に案内してくれます。

広々として、色調も落ち着いているし時間も時間だったからか子供がいなくて騒がしさもありませんでした。

私が案内されてのが、こちらの2名掛けの窓際の席。この配慮はうれしい!ひとりでもゆっくり食事を楽しめました!
席を確認したら、さっそくバイキングへ!

なんといってもメインはこちらの船盛!!

タイやマグロ、サーモンからホタテなど盛りだくさん!

そして、そして、なんといっても蟹!蟹まで食べ放題なんです!みんなお皿山盛りに蟹を盛っていました笑

食事の時も大半が月夜のうさぎで用意されている作務衣を着ていました。お腹いっぱい食べるからゆるゆるの作務衣はかなり楽です笑

【出雲】月夜のうさぎの口コミ!女性ひとり旅で作務衣滞在出雲のお宿 月夜のうさぎでは、お部屋に作務衣が備え付けられています。普段、ホテル備え付けの洋服系は寝る時以外は使わないおひとり旅女子の私...

お刺身だけではなくて、島根牛のスライスやステーキ、郷土料理のおばんざいやサラダから天ぷら、そしてデザートまで盛りだくさん♪

ひとりなのにこんなに食べてしまった!お腹爆発寸前です笑

最後にわらび餅とプリンを頂いてたっぷり夕飯を堪能しました♡

朝ごはんからもりもり!大満足!

月夜のうさぎの朝食も、夜とおなじ花うさぎでのバイキングとなります。朝は自由席で、昨晩と同じ席が空いていたのでそこに座りました。

夜は気付かなかったけど、外には池があって鯉が優雅に泳いでいました。
朝食のバイキングは確か朝の5時ぐらいから9時がラストオーダーでした。実は私、何を思ったか11時まで朝ごはんが食べられると思っていたんです…チェックアウトが11時なんだからそんなわけ絶対にないのに、ゆーっくり出雲大社を参拝してのんびり帰ってきたときはすでに時間は9時10分もうラストオーダーは10分も過ぎていました。
そんなことみじんも知らずに、いけしゃあしゃあと受付に行って名前を告げる私。受付のお兄さんは嫌な顔一つせずに「申し訳ございませんがお食事は9時半までとなっております。」と丁寧に対応してくださいました。

20分間でこれだけ食べられました!

朝もよると同じようにお刺身などがっつりメニューがたくさんありました!私は甘い物は朝食べたい派なので、夜はちょこっとにして朝ケーキ類をたくさんいただきました!栗きんとんがすごくおいしかった♡

出雲のホテルなら月夜のうさぎが絶対おすすめ!うれしいアメニティーと浴衣と幸せバイキング♪本気の口コミ♡島根県出雲市といえば、女子にとっての最強スポット縁結びの出雲大社が鎮座するスポットです♪大人気の出雲大社はいつでもたくさんの人が参拝に来...
出雲ひとり旅!【島根県・出雲大社】うさぎ天国♡1泊2日パワースポットと素敵なお宿に癒される12月の神在月を見送って(飛行機が予約できなかった…涙)、ついに念願の縁結びパワースポット出雲大社を訪れる島根旅に行ってきました♪島根と...
松江城のちどり茶屋で出雲ぜんざいを頂く♪レトロな店内とメニューをご紹介♪風が冷たくなって、木枯らしが吹く季節。空気が透き通っていて、なんとなく景色も澄んで見えるような気がして、ついつい旅先での街歩きも長くなっ...

私は月夜のうさぎをじゃらんnetで予約しました!ひとりでも予約できるので、国内旅の時はよくじゃらんnetを使います!おひとり旅女子におすすめです♪ポイントたまるしね笑

ライター、デザイナー、ディレクター
中嶋といろ
旅に関わるクリエイティブを作る人。 旅するために25歳までフリーター。その後、正社員になるも旅ができないことにストレスを感じプチ鬱。好きなことだけして生きることを決め、トラベルライター、Webデザイナー・ディレクターに。お仕事のご依頼はメールにてお願いします。