鎌倉

豚まんじゅう専門店!鎌倉点心であつあつの豚まんをつまみ食い!アクセス方法とメニューをご紹介

鎌倉の散策での楽しみの一つといえば、鎌倉野菜やシラスなどでも有名なグルメです♪今回の鎌倉旅は、1月1日の元旦である為レストランは大体がお休み…そんな中で見つけたのが、小町通にあるとってもレトロでいい匂いがただようアツアツの豚まんじゅう専門店の【鎌倉点心】さんです!お散歩が楽しい鎌倉にピッタリの食べ歩きグルメをご紹介します!

豚まんじゅう専門店!鎌倉点心であつあつの豚まんをつまみ食い!

鎌倉の一番の繁華街である小町通にあるのが豚まんじゅうの専門店【鎌倉点心】さんです!鶴岡八幡宮から銭洗弁天へのお散歩の途中でとってもいい匂いに誘われてふらふらーと立ち寄ったところにあったのが、お散歩途中のつまみ食いにもピッタリな豚まん♡

見た目もすごくレトロ!歴史を感じる外観です!なんかこういう華やかではないけど、歴史が詰まってます!って感じのお店って何故だかおいしい所が多いんですよねー!ほかにもソーセージやら何やらのおしゃれなお店があったけど、【鎌倉】っていうキーワードとお店の雰囲気に一気に心を鷲掴みにされ、気づいたときには店内に入っていました(笑)

この日は元日だった事もあり、朝10時前にも関わらずたくさんの人が小町通にいました。店頭には甘酒も並んでいましたよー!

さっそくお店の中に入ります!レトロー!店内には一応腰かけられるスペースもありますが、何せこじんまりとした店内なのでお目当ての豚まんじゅうを買ったら食べ歩きするのがおすすめです!

内装は本当にレトロで可愛い物ばかり!待ち時間も内観を見回していると飽きません♡メニューはいろいろあるのですが、今回私がいただいたのは、やっぱり一番人気の伝統のある豚まん!

中には卵やらなんやらとっても具沢山!!ふあふあのマンと、肉汁の具がおいしー!【鎌倉点心】さんは鶴岡八幡宮から銭洗弁天へのお散歩コースの途中にあるので、食べ歩きにはちょうど良いです♪

鶴岡八幡宮から銭洗弁天への行き方!バスでいける?アクセス方法と距離鎌倉は主要の観光スポットがある程度固まっているので歩いても回れる、お散歩大好き女子にはとってもおすすめスポットです♪ さらに、和洋...

豚まんじゅう専門店!鎌倉点心のメニュー一覧

職人さんが古来の伝統をガンコなまでに守り、一つ一つ心を込めて作っている本格的な豚まんじゅうの専門店である鎌倉点心さんは、豚まんじゅう専門店でありながら実はたくさんメニューがあるんです♪

メニュー一覧

●豚まん ←私が食べたのはこれ!

400円(税込)

●東坡肉(角煮)の豚まん
450円(税込)

●あらびき豚まん
400円(税込)

●海鮮まん
400円(税込)

●葱・チャーシューの豚まん
400円(税込)

●ピリ辛・にら入の豚まん
400円(税込)

●ピリ辛牛まん
400円(税込)

●ピザまん
400円(税込)

●ベーコンとチーズのおいもさん
(季節限定商品11月~4月)
420円(税込)

●肉ちまき
420円(税込)

●あんまん
280円(税込)

●梅肉しゅうまい
1,080円(税込)
(1箱12ケ入)

●肉しゅうまい
1,080円(税込)
(1箱15個入)

豚まんじゅう専門店!鎌倉点心のアクセス方法


■住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-14

■TEL
0467-61-1601

■FAX
0467-61-1602

■営業時間
10:00~18:00

■定休日
年中無休

鎌倉の半日観光モデルコース♪冬でも楽しいおひとり女子旅神奈川県の古都【鎌倉】は都心からでも電車で1時間程度で行けるお手軽な、ノスタルジックな歴史を感じられるほっこりトラベルスポットです♪私は...
ライター、デザイナー、ディレクター
中嶋といろ
旅に関わるクリエイティブを作る人。 旅するために25歳までフリーター。その後、正社員になるも旅ができないことにストレスを感じプチ鬱。好きなことだけして生きることを決め、トラベルライター、Webデザイナー・ディレクターに。お仕事のご依頼はメールにてお願いします。