海街鎌倉で有名なのが、夏は海水浴場や花火大会でにぎわう由比ガ浜です。夏ほどのにぎやかさはない物の、海をみて育ったハマッコの私からすると冬の海は、なんだか落ち着く素敵なスポットです。ビーチではなく、まさに【海】へ時間を忘れてゆっくり自分と向き合うお散歩をする素敵時間旅に出てみませんか?
鎌倉の由比ガ浜は冬が楽しい!
鎌倉の由比ガ浜といえば、海水浴場や花火大会など夏で有名なスポットです。でも、私はどちらかと言うと冬の海が好き♡

海の家が出てたり、女の子たちがキャッキャ言っている華やかさや派手さはないけど、波の音も空の色も風の香りもゆーっくりお散歩するにはピッタリの穏やかな時間が流れているんです♡波打ち際をムートンブーツで行ったり来たりするのも結構乙じゃないですか?(笑)
![]() UGG アグ ムートンブーツ クラシック ショートII ブーツ ムートン クラシックショート Classic ShortII 2017 新作 AUSTRALIA 5825 送料無料 1016223 BC
|

特に冬の午前中なんかは、地元の人が犬の散歩をしていたり、サーファーが波を追いかけていたり、ビーチではない海の雰囲気を楽しめる最高な時間です。

そして、私が由比ガ浜を訪れたのは1月1日の元日。海では地元の子供とお母さんが凧を上げていました。あー日本だなぁー癒されるー。私はハマッコで毎日の様に海を見るけど、やっぱり冬の海はちょっと違うんですよね。何かを考えたいときとか、ちょっと自分と向き合いたいときなんかはすごくヒントをくれます!
鎌倉の由比ガ浜のアクセス方法
由比ガ浜は鎌倉の主要スポットがある鎌倉駅や長谷駅から徒歩で向かう事ができます。今回私は長谷駅付近から由比ガ浜を目指しました!
目指すと言っても、いっぽんの道を5分程度歩くとすぐに海が見えてきます!
長谷駅から由比ガ浜までの道のりには、かわいらしいお店がたくさんあります!私が行ったのは1月1日元旦だったので多くのお店は閉まっていたのですが、その中でも何店舗化は営業していました。

この魚、実はビーチサンダルなんです!めちゃくちゃかわいくないですか!?
ぜんぜんビーチにわくわくするタイプじゃない私でも、本気で買おうか迷ったぐらい!(笑)

めちゃくちゃフォトジェニックです!!

さらに進むとこんなかわいい看板もあるんです♪お散歩がたのしいー!鎌倉がすごく好きになってしまいました♡
ちなみに、由比ガ浜からの帰りは由比ヶ浜駅を使いました!
こちらも一本道をひたすら進んでいくので、迷子常習犯の私でも道に迷わずたどり着く事ができました!

途中でかわいい猫ちゃんにも合いましたよ!

こちらも徒歩6分程度のお散歩です!
鎌倉の由比ガ浜の周辺観光
長谷駅から徒歩圏内の由比ガ浜の周辺にはたくさんの観光スポットがあります。一番の有名どころでいえば、やっぱり鎌倉を代表する大仏さま!鎌倉の大仏殿は海外の人でにぎわう人気スポットです。さらに、映画『海街diary』の舞台となった、夏は紫陽花がきれいな長谷寺も徒歩圏内です。
露天も多いので、食べ歩きにも最適です!私は、大仏殿のすぐ真ん前にあるコロッケやさんでメンチカツを買いました!なんだかメンチカツが有名だそう!

メンチカツのほかにも、もちろんいろいろな種類のコロッケがありましたよ!

メンチカツは1個200円!さすが観光スポット価格です(笑)メンチカツ1個で200円なんて普通だったら出さないもんね!(笑)でも衣はサクサクで中からは肉汁がじゅわーとあふれ出すまさにメンチカツ!といった食べごたえがありとてもおいしかったです♡

その他にも名物のしらすを使ったグルメが至る所で売られていました♪つまみ食いしながら長谷駅から由比ガ浜を目指すのもおすすめです♪
