みなさんこんにちは♪
おひとり女子旅編集長の中嶋といろです♡
皆さんスーツケースって何を使っていますか?私は今までスーツケースは約1週間用の67Lの物のみ使っていました!ヨーロッパとか長期での旅をするときはこの子を持っていっていました!
私が使っているのはprotecaのLUGGNA LIGHT67L♡かわいくて軽い!もちろんTSAロックのとっても使いやすい子でかなり重宝しています♡
【3日19時から!エントリー&楽天カードでポイント18倍】 PROTECA LUGGNA LIGHT F プロテカ ラグーナライトF 02533 (67L) ファスナータイプ スーツケース ACE
見た目も使いやすさもすごく満足しているのですが、最近アジアの旅が多くLUGGNA LIGHTのスーツケースを持っていく機会が少なくなってしまいました。
私は基本ミニマリスト旅なのであまり荷物は多くないのですが、旅を仕事にする用になってからどんどんと荷物が増えてきてしまいました…カメラ、ipad、セルカ棒、充電アイテム…さらに仕事の関係でお酒をたくさん仕入れてこなければいけないというミッションも増え…(笑)
もうカバン一つで飛行機に乗り込むミニマリスト旅は海外ではできない!という事件が発生!!だって、お酒って液体だから機内に持ち込めないんだもん!!
だけど、たかだか2日や3日の旅に67Lのスーツケースを持っていくのはちょっと面倒だし、逆にスカスカになりすぎてお酒の瓶われそうだし…
今まで何回も飛行機に乗ってきてロストバゲージした事はないけど、乗継便だとそのリスクも増えるらしく…まぁ私は基本天下のANAさまだから大丈夫だと思うけど、乗り継ぎの時はローカルな航空会社になるからちょっと不安だし…
行きの飛行機でスーツケースが流れてくるのを待っている時間ってすごく面倒だし…
というわけで買っちゃいました!機内持ち込みOK!のスーツケース♡
というわけで、今回は私が選んだ女子の週末ひとり旅におすすめな機内持ち込みOKなスーツケースを選んだポイントと共にご紹介します♪
機内持ち込みスーツケースでも見る度にウキウキするかわいさとおしゃれさにこだわりたい!
私は何を買うにも基本見た目重視タイプです♡スマホも性能より、見た目がかわいいってだけでいつも選んでいます。最低画質がいい事だけは確認しますが(笑)
そんな私が大好きな旅で選ぶスーツケースは、持っているだけでおしゃれに見えてさらに中を開けばかわいくてウキウキするデザインが必須です!
というわけで選んだのがこちら♪
HaNT la mienne 30L

見てこれ、何これ、めちゃくちゃかわいくないですか!?本当はね、ピンクにしようか悩んだんですが新しもの好きの私は結果一番最新カラーのヴィトマリンを選びました♪
何がかわいいって、このシックなグレーとカバンの開く部分のかわいいピンクゴールド♡
このHaNT la mienneのコンセプトは「旅する姿も女性らしく、一歩大人のスーツケース」♡まさにおひとり女子旅にぴったりなんです!!
ちなみにカラーは全4色で悩んじゃいますよ♡
外見だけじゃなくて中身も♡機内持ち込みOKのスーツケースはここも大事!
見た目でがっつり心をつかまれた私が次にチェックしたのは使い心地!安いスーツケースって中が結構雑なんですよね。たまに、外見がめちゃくちゃかわいいのに中に区切りとか仕切りとか全くなくて「う”っ…」てなる子がいるんですよ。
見た目重視の私でも、最低限の性能・使いやすさは大事!どんなにイケメンでも食事の仕方が汚かったり、まったく仕事をしないヒモ気質の人とは付き合いたくないじゃないですか?
どんなに見た目重視でもやっぱり多少の中身は大事なんです(笑)
という事で、じっくり査定させていただきましたよ!HaNT la mienneさん!
まずチェックしたのが、
TASロック
これ必須!
■TSAロックとは
米国運輸保安局より認可を受けた先進のロックシステム)搭載の鞄は、TSA職員が特殊ツールを使って解錠が可能。 鍵をかけたまま預けることができるので安心です。 ※緊急の場合など検査の状況によっては、TSA職員が錠前を壊すことも皆無ではありません。
引用元:TSAロックとは – TSAロックの使い方【エース公式オンラインストア】
アメリカでテロがおきて以来、結構荷物のチェックが厳しくなっているんですよー!だから、なんか怪しい物がスーツケースに入っていると鞄をあけられてチェックされます。
もちろん空港の人は私のスーツケースのカギなんて持っているはずありませんよね。だから、カギが開かない場合は無理やりに壊してでも開けられちゃうんです。そうならない為に、スーツケースを預ける際はカギをかけないで預けたりするんですが…これって危なくない?って思いません??いやいや、みんな思ったわけですよ。そこで登場したのがTSAロック!
空港の職員さんはこのTSAロックであれば開ける為のツールを持っているので壊される心配もなくカギをかけたまま預けられるので安心♡というわけなんです!
実際、友達とNYに行った際に空港で開いた友達のスーツケースの中には知らない英語の本が入っていたという事がありました(笑)これは、たぶん何人かチェックのために開かれたスーツケースの中身がごっちゃになってしまったんでしょうね。
私の友達の荷物は特になくなっていなかったのですが、本が無くなってしまった人は気の毒…こんなこともあるのでスーツケースには本当に大事な物は入れないほうがベターです。
次にチェックしたのは、
360°回転するキャスター
これね、意外と重要!キャスターのスムーズさで旅の快適さがきまります!今私が使っている大きなスーツケースのPROTECA LUGGNA LIGHTはちゃんと360°回転するキャスターだからいいのですが、その前の子がキャスター2つで360°回転しなかったんですよ…もぉ結構不便。
転がすときはいつもちょっと斜めにしなきゃいけないし(これ、荷物が重いと腕が筋肉痛になる)、スムーズに回転できないからいちいち持ち上げて方向転換しなきゃいけないし、ヨーロッパに1ヶ月の旅に出ていたときに本当に不便過ぎたので長年使っていて愛着もあったけどPROTECA LUGGNA LIGHTに変えたぐらいです。
それぐらい360°回転するキャスターは女子のスーツケースにとっては必須!HaNT la mienneはちゃんと360°回転するキャスター対応でストレスフリーなので安心できました!
さらに、
キャスターにストッパー
が付いているかも見ておきたいポイント!
海外での旅先ではあまりないかもしれませんが、旅って家から空港、空港から家までも含めて旅じゃないですか?でも、どうしても移動中って疲れているから寝ちゃうんですよね。
そんな時にキャスターにストッパーが付いていないと、電車のなかでいつの間にかスーツケースがひとりでお散歩に行っちゃうんですよ。しかもすごいスピードで(笑)
浅い眠りの時は気づいて「すみません…」なんていえばいいのですが、深い眠りの時は転がっていってしまったことにすら気づかず隣の人に起こされるなんて恥ずかしー思いもしかねません。
だから、キャスターにストッパーが付いている事も女子ならしっかり見ておきたいポイントなんです!
最後に、
中には区切りがあるか
という所も忘れずにチェックしたい所!
よくあるヨーロピアンな皮のスーツケースあるじゃないですか?私は以前そのタイプのスーツケース使っていたんですよ。なんか旅人っぽくてかっこいいなぁって思って。
でもね、あれって重いし容量はいらないしめっちゃ不便なんです。とくに女子旅ってスキンケアやら、サングラス、アクセサリーやら小物が多いじゃないですか?スーツケース自体に仕切りがないとポーチとかいろいろ入れなくちゃいけなくて結構不便なんですよね。
しかも閉じる時に仕切りがないと、上っかわの荷物が落ちてきちゃってぎゅうぎゅう詰めだと閉まらないんです!結構ストレス…(笑)特に帰りの飛行機にのる直前になにか荷物を取り出したいとか入れ込みたいなんてなったときは、もぉパニックになるわけですよ(笑)
だから私は最低でも両側にジッパー付きの区切りがある事は必須にしています。
じゃぁ、HaNT la mienneはどうなっているかというと、

じゃーん!ナニコレ!ヤダコレ!めっちゃ仕切られてるー!!!ジッパーで両方が仕切られているだけじゃなくて、小物が入れられるマチ付きポケットから、着脱可能なポーチまで!めっちゃ便利じゃん!
実はこの、HaNT la mienneはスーツケースメーカーの女性社員チームが「本当に欲しいと覆うスーツケースを作る!」というコンセプトの元、開発した女性のためのスーツケースなんです。
だから中の仕切りも女子が感動するぐらいしっかり分けられているんです!正直、旅慣れしているとここまでしなくてもまぁいいけど…と思う部分もあるのですが、女子目線で見ると仕切られているにこしたことはないわけですよ。
私だったら大きいポケットに下着をそのまま入れちゃう(笑)だってちょうど良い大きさなんだもん!
着脱可能なポケットには薬とかばんそうこうとかメディカル系入れたり、小さいポケットには充電ツールを入れたりするのに便利そう!よくどこに入れたかわからなくなってげっそりする小さいアイテムたちはこのポケットに入れて置くと絶対便利です!
そして、そして、皆さん気づいてます?裏地めっちゃ可愛くないですか?
柄がね、おしゃれなんですよー!普通に持ち歩いているだけでは人には見えないけどいざホテルについてスーツケースを開けた時ぱっと華やかでかわいい子の柄が目に入るとテンションあがりません?
私は開いた瞬間にキュン♡としました!だってかわいいんだもん!私のヴィトマリンはこの裏地ですが、これ色によって違うんです。

どれもかわいい!ここでもかなり迷いました!!
機内持ち込みOKのスーツケースはサイズが大事!
ここまで見た目と機能につていお話してきましたが、機内持ち込みOKのスーツケースを選ぶときに何より大事なのがサイズです!
各航空会社によって多少の差はあるのですが、私がよく使うANAでは3辺(縦・横・高さ)の和がA+B+C≦158cm(キャスターと持ち手を含む)以内である事がルールとされています。

HaNT la mienneはというと…

合計してみた所、全部合わせても106cm!全然余裕!ちなみにこれは国際線の話。国内線は座席数などでサイズが変わるようなのでチェックが必須です。
可愛くて快適な優秀スーツケースでおひとり女子旅をもっと楽しもう!
スーツケースは海外でお酒や飲み物、ボディークリームなどの液体を買う時はマストです!どうせ買うんだったらちょっと高くても、一生ものぐらいしっかり使えて見た目もかわいい優秀な物を選びたいですよね?
皆さんも自分にピッタリなスーツケースを選んで旅をもっと楽しくしちゃいましょう♪
私は楽天で買いました!