カンボジア

カンボジアのビザ(VISA)はシェムリアップ国際空港で取得しよ!記入例と取得方法

アンコールワットをはじめとする、壮大な遺跡群で有名な東南アジアの国【カンボジア】には、数日間の入国でもVISAを取得しなければいけません。方法は日本のカンボジア領事館に直接申請に行ったり、ネットで申し込んだりと様々ですが、私の一番のおすすめ方法はカンボジアの空港で取得する方法!

スーパー心配性な私は、出国前にすべての準備をしないと不安でたまらないタイプなのですが、今回は一番楽て一番安くて一番簡単だという事で到着時のカンボジア・シュムリアップ国際空港でのVISA申請にチャレンジしました!

意外と簡単なシュムリアップ国際空港でのカンボジアビザ(VISA)取得方法をレポートします♪

カンボジアビザをシュムリアップ国際空港で取得する場合に準備しておく物

カンボジアのビザ(VISA)をシュムリアップ国際空港で取得する為には、日本でいくつかの物を準備していく必要があると、準備しておくと便利なものがあります♪現地で慌てないようにしっかり予習して行きましょう♪

絶対マスト!持って行かなければいけない物

☑証明写真 4×6センチ(2018年現在)
※履歴書に貼るサイズでOKでした!
☑30ドル(2018年現在)
※日本の空港で換金しておくのがベター!円は不可です。

持っておくと便利な物

☑宿泊先ホテルの名前と住所
☑ボールペン(LCCでは貸してもくれません)
☑書き方見本の乗っているガイドブックや紙
※私は書き方見本をプリントして持って行きました!見本はこのサイトからダウンロードできますよー!

【ガイドブックを買う理由】国内でも海外でも女子旅におすすめなのはこれ♪みなさんこんにちは! おひとり女子旅編集長の中嶋といろです♡ 私は基本、ひとり旅をするときはガイドブックを買うようにしています!...

カンボジアビザをシュムリアップ空港で取得する為の手順

カンボジアビザをシュムリアップ国際空港で取得するには、シュムリアップ国際空港行きの飛行機の中でいくつかの書類を書いておかなければいけません。

私は機内の中でこの3種類をCAさんから配られました。だいたいの航空会社では、離陸してドリンクサービスが行われてる前後の早めの段階で配られます。

寝てしまっていて配布時間を逃してしまったら、「document!」や「VISA!」などとCAさんに訴えればもらえます。

正直どれがVISA申請の為の書類なのかは定かではありませんが、3枚ともきっちり書いて、書類を求められた際はとりあえず3枚とも出す!という事をやっていけば必要な所で必要な書類をピックアップしていってくれるので安心です!

ちなみに私は、写真一番右のARRIVAL/DEPARTURE CARDとCUSTOMA AND EXCISEでわからない箇所があったので空欄で出しました(笑)いや、ダメなんですよ!ちゃんとぜーんぶ埋めなきゃダメなんですよ!ほんとはね!ほんとはね!だけどわかんないんだもん!!なんか言われたらその場で書けばいーやなんて軽い気持ちでそのまま出したら何も言われずスルーする事ができました…(笑)

さすが、魔法のチケットと言われる日本のパスポートの威力!日本人ってわかるとだいたいの海外での審査機関は緩くなります。なんの事件も起こす気がない私としてはありがたいばかりですが、日本人にも悪い人はいるからもっと疑った方がいいよ!と思ったり思わなかったり。

機内でしっかり入国書類を書き終えたら、今度は空港内でビザの申請を行います。

カンボジアの空港は、とっても簡単なつくり♡飛行機から降りたら、そのまま道路をてくてく歩いて入国審査をする建物に入ります。とっても南国ムードな空港です!

建物内に入ると、すぐ右にビザの申請カウンターがあります。カウンターの周りには、申請書類を書くブースがあります。事前の調査で、書類は飛行機の中でもらったものとこのブースに置いてある物の2枚が必要だと言われていたため、ここでも機内でもらった一番左の紙と同じものを書く事に。

書類を書いたらApply visaの列に並びます。ビザには何種類かがありますが、30日以下のビザ申請なら一番安いトラベルビザ30ドルでOKです。申請カウンターでは書類とパスポートと証明写真と30ドルを渡すと、その更に奥の受け渡しカウンターで待つように言われます。

ちなみに申請カウンターは2つあり、私とほぼ同タイムでスタートした欧米人の家族は私が一瞬で申請をパスしたのに比べて、私がビザを受け取る事にようやく申請をパスしていました。やっぱり日本人ってだけでいろいろな機関での審査が緩まるんだろうな(笑)日本人でよかったー。

待つこと10分程度、電話でけだるそーに話しているおじちゃんがパスポートの顔の部分を開いて「これ誰?終わったよ!」と言う感じで待っている人達に向かってひらひらと見せてくれます。自分の顔が見えたら取に行ってビザの取得は完了!

おお!意外と簡単だ!無事にビザの申請完了です♡

シュムリアップ国際空港でビザを取得すると、パスポート内に張り付けてくれるので旅の記念にもなります♪とっても簡単なので、カンボジアのビザはシュムリアップ国際空港で取得してみてください♪

ちなみに…

ちなみにですが、証明写真をうっかり忘れてしまった!と言う場合でもぷらす2ドルでビザが発券されるそうです。ただし、確実ではないので忘れないように持ち物チェックを入念に!

【カンボジア】魅惑のアンコールワット♡シュムリアップ2泊3日おひとり女子旅今回の参考は↓ アンコール・ワットと癒しの旅カンボジアへ/矢羽野晶子【1000円以上送料無料】posted with カエレバ楽天市場...
ライター、デザイナー、ディレクター
中嶋といろ
旅に関わるクリエイティブを作る人。 旅するために25歳までフリーター。その後、正社員になるも旅ができないことにストレスを感じプチ鬱。好きなことだけして生きることを決め、トラベルライター、Webデザイナー・ディレクターに。お仕事のご依頼はメールにてお願いします。