カンボジアといえば、アンコールワットなどの遺跡が有名な自然な素朴な国のイメージが強いのではないでしょうか。実はカンボジアのシュムリアップは、観光客の為にめちゃくちゃおしゃれなカフェがたくさんあるんです!
しかも、有名ホテルの元シェフなんて素敵な肩書を持ったオーナーが始めたカフェがゴロゴロあるから、37℃以上にもなる灼熱の日中はカフェに逃げ込んで美味しいごはんやスイーツをいただくのが断然おすすめ!
という事で、今回はカンボジアに行ったら絶対行きたいおしゃれカフェブルーパンプキン(blue pumpkin)のご紹介です♪
居心地の良いソファー席がにくい♡シュムリアップのカフェブルーパンプキン

ブルーパンプキンはカンボジアないにいくつもあるチェーン店です。観光客をターゲットにしている為、ローカルなレストランよりちょっと高め!まぁただ日本で頂くよりは格段に安いです(笑)
ブルーパンプキンはさすが元パリのシェフがオーナーをしているだけあってとってもおしゃれなんです♡外観の見た目もブルーと白でさわやかおしゃれなんですが、店内もめっちゃおしゃれ♡

壁にはかわいいポスターがいっぱいあるんです!

え?ここパリですか?って思うぐらいおしゃれ♡ブルーパンプキンのオールドマーケット店は、1回はパン屋さんとジェラートやさんになっていて、2階はちょっと涼しいレストランになっています。涼しいって言ってもクーラーガンガン!ってわけではなく、弱冷房ぐらいなのでちょうど良いです♡

そしてこのブルーパンプキンの代名詞といえば、フカフカのソファー♡

みんなこの席を狙う大人気のソファーなのです!私も、最後にどうしても座ってみたくて人がいなくなってからわざわざ席を移動してソファー席に座ってみました!

うん♡いい感じ~
こりゃ居心地よすぎるー家みたいな感じで作業もはかどります♡
ご飯もスイーツもおいしい♡ブルーパンプキンのランチライム♪
ブルーパンプキンは店内のおしゃれさもさることながら、元パリのシェフがオーナーをしているだけあってご飯もとってもおいしいんです♪

ごはんもカンボジアの伝統料理、クメール料理からピザなどの洋風なお料理まで様々なお料理が楽しめます!

もちろんスイーツもたくさんありますよー!ジェラートが特に有名らしく、皆さんご飯後にわざわざ1回に行ってジェラートを頼んでいました。なんでそんな面倒な事するんだろう。一緒に頼めばいいのに!と思っていた私。その理由はすぐに判明しました。
座席について、店員さんに目配せするとメニューを持ってきてくれます。メニューを持ってくるまでは時間がかかったけど、こちらが選んでいるにも関わらず横にピッタリついて圧をすごい与えてくる店員さん(笑)ちょっとまってよー!
私が頼んだのは、
パッションフルーツシェイク $3.20(400円程度)
フライドライス ベジタブル $4.00(500円程度)
そして、おいしいと評判のスイーツはレモンタルト $3.50(400円程度)
を注文しました。
注文してすぐに、パッションフルーツシェイクが到着♪種めっちゃ入ってるー!でも暑い中歩いてきたので、冷たいシェイクがおいしい♡パッションの甘酸っぱさがおいしい♡
そして、カンボジアではフライドライスなる物がたくさんのレストランにあると聞いていたので、せっかくだし頼んでみました♪色鮮やかでかわいらしい見た目!

味も胡椒がきいていておいしい!フライドライス…あ!チャーハンって事ね(笑)
そして、ここで問題が起こったんです!デザートとして頼んでいたレモンタルトがなんとご飯と一緒に出てきたんです!日本の素敵なサービスに慣れ親しんでいる私は、アイスがついてるデザートは食後に持ってくるだろうと思い込んでいました。
カンボジアではそんな事通用しません。ごはんと一緒に出てきます。
もぉご飯と一緒に出すもんだから、フライドライスを食べ終わる事にはせっかくのジェラートが…

はいっ!ドロドロー。

ジェラートはイチゴのジェラートでした!甘くておいしい♡レモンタルトはガチレモン!甘さはあまりなくさわやかな酸っぱさです!イチゴのジェラートと一緒に食べるとピッタリです♪
さすがにジェラートの有名店だけあってジェラートがすごくおいしかったです!普通にジェラートだけたくさん食べたいぐらい!ブルーパンプキンに行ったらぜひジェラートを楽しんでみてくださいね♡
wifiもばっちりでノマドワークにちょうど良い♡
私がカンボジアに来て結構びっくりした事の一つが、どこのお店でもfree wifiがしっかりつながっているという事です!
ブルーパンプキンももれなくwifiがばっちりつながりました♪
wifiをブルーパンプキンに設定すると、アクセス方法が表示されます。faebookかメアドを登録するか、パスワードを入力という風に表示されます。
ここでは、パスワードを入力するを選んでください。そうすると、上記のような画面になります。パスワードはicecreamです。(私が行ったときは…)
繋がらなかったら、パスワードが変わっているので店員さんに聞いてくださいね♪

ブルーパンプキンは結構パソコンで作業をしている人が多い印象。カンボジアは結構やさしい人が多いのが特徴のような気がしている私。数時間居座っても全然大丈夫な雰囲気です!まったく早く帰って感を感じないので居心地が良いです♪
wifiもサクサクつながるので、ブログの更新もできちゃいます♪ちなみに私は途中からソファー席に移動して、がっつり1記事作業しました♡
約2時間程度滞在♪めちゃくちゃ居心地が良い~いつかまたシュムリアップに戻ってきて、1ヶ月ぐらい滞在したいなぁ♡
Blue Pumpkin Old Market店の基本情報
【住所】#563, 2 Thnou Street, Mondul 1 Village, Svay Dangkum Commune, Siem Reap, District, Krong Siem Reap 17252 カンボジア
【営業時間】6:00~23:00
