旅を仕事にするなんて、限られた人にだけ許された夢物語…そんな風に思っていますか?
みなさんこんにちは!おひとり女子旅の中嶋といろです。
私は今、本業のウェブデザイナーをしながら、旅人として年に毎月の様に自由に旅をしています。
バックパッカーのような貧乏旅行は嫌いなので、旅をするときはだいたい1泊数万円のファイブスターホテルに泊まるようにしています。
パックツアーも自由度が低いので、自分の好きな時間に動けるようにちょっと割高だけど飛行機も自由な時間を選んでチケットを取っています。
ただ旅をしているわけではなく、私が運営する旅メディア【おひとり女子旅】には、企業さんからPRやタイアップのご依頼をいただいたり、
旅メディアのトラベルライターとして記事を寄稿したりして、お仕事として旅をしています。
お仕事といっても、行きたい時に行きたい場所で好きなよーに楽しく観光しているだけです(笑)
[btn class=”big rich_pink”]無料メールレッスンに登録する[/btn]
こんな私ですが、もともとは何にもないただのOLでした…
[colwrap] [col3]


こんな私が変われたのはインターネットを使って発信力を身に着けたからです
この時代に生まれた恩恵を100%受け取れるのはインターネット
根暗で学歴もお金も人脈もない私が、ブログを初めてたった1年という短い時間で、ファンを作りトラベルライターになり企業から仕事をもらえるようになったのは、まぎれもなくインターネットの力です。
私はWordpressブログとInstagramの運用のみで、旅を仕事にできるようになりました。
これは私だからできたことではなく、この方法を知っていたからできたことです。

せっかく大好きな旅を仕事にできたのに、困った事も起こりました…

実は私リアルの友達には旅が仕事であることを話してないんです…
私が旅を仕事にできたのは【発信力】を身に着けたから!
でもその発信力って、インターネットを使ったビジネスなんです。インターネットビジネスなんて言うと「え??ネズミこう??」って疑われますよね。そんなことないんですよ~
私は小さいときからパソコンに慣れ親しんでいて、ネットでお金を稼ぐって事に正直まったく抵抗がなかったんですよ。だから、【ネットで好きな事でお金を稼ぐ方法】を知った時「これっきゃない!!」って思いました。
「それ本当に大丈夫??」がいつも私に付きまとっていました
「ひとりで海外に行く!」って言ったときもそうですが、周りはいつも私の事を心配して「それ本当に大丈夫?危なくない?」と聞いてきます。
ネットでビジネスを始めたときもそうだった…危なくない?騙されてない?私の周りにいる人は、私の事を大切に思ってくれるあまりに、そうやって私の新しい挑戦を受け入れてはくれなかったんです。
その結果…大好きな旅と仕事の話をできる友達がまったくいなくなりました…(笑)

小さいころから好きな事意外に集中できないし、興味のない事に関してはまったく感情をこめられないタイプなので、旅と仕事の話ができない人とは全然話が合わなくなり、結果今まで仲良くしていた友達と一緒にいても楽しくなくなってしまいました…(笑)
最初はすごく孤独で寂しかったです。自由に旅はできているけど、旅と仕事の話ができる人がいないんだもん…
それにインターネットで起業している人はほとんどが結構年上か、同世代でもママだったり結婚していたりでひとり旅が最高にすき!っていう私と同じ感覚を持った人がいなかったんです。
だから、どうにか私と同じように自由に旅をする旅好き女子と知り合いたいって思っていました…
そんな時に出会ったのが【メールレッスン】でした。
旅好き女子と友達になりたい…だったら、私が自由な旅好き女子を育てればいいんだ!そう思って始めたのが、【旅を仕事にする】方法でした。
おひとり女子旅を初めて、自分の旅をインターネット上で発信して、「といろさんが憧れです!」「といろさんの暮らしが理想です!」と言ってくださる素敵なファンを持つこともできました。
だから私は、ブログの中でも旅を仕事にする方法を発信したり、セミナー開催をしたこともありました。
ただ、ブログを読んでくれるすべての方が”旅を仕事にしたい!!”と思っているわけではなかったんです…
純粋に旅の情報だけ知りたい人にとっては、”旅を仕事にする”コンテンツって正直邪魔だったんですよね。届けたい人に届けたい情報だけ…そのためにはどうすればいいか考えていました。
そこで出会ったのが、メールレッスンでした!
メディアやInstagramでは純粋に私の旅を見たい人に楽しんでもらい、本気で【旅を仕事に】したい人にはメルマガを読んでもらう!
欲しい人に、欲しい情報だけ、しっかり届けるにはこの方法がベストだな!と気づいたんです!
[btn class=”big rich_pink”]無料メールレッスンに登録する[/btn]
☑ 無知は罪。【知る】事で世界は広がる
☑ 旅と相性の良い仕事の種類
☑ 発信力で旅を仕事に変えるってどういう事?
-1 企業から依頼をもらう
-2 トラベルライターとしてウェブメディアに寄稿する
-3 ブログなどのSNSを使ってアフィリエイト・アドセンスをする
☑ ブログとSNSで情報発信を始める
-1Wordpressブログの作り方
-2Instagramでのブランディングの作り方
☑ トラベルライターのなり方
-1ブログのストックを100記事は用意する
-2SNS周りをしっかり整える
and more…

もしかしたら、まるで私が特別な人だったからって思われるからもれませんが、全然そんな事はないんです。私は大学も出ていないし、社長さんとかの人脈があったわけでもないし、貯金もなかったし(笑)、世界一周したわけでもないし、海外に友達がたくさんいるわけでもないし…ただ旅が大好きっていうだけの普通のOLでした。
そう、毎日朝6時に起きて、夜の12時まで仕事をして、会社と自宅との往復をする毎日を過ごしている自分の人生なんてなんの楽しみもないと思っているような人間でした。
でもね、こんな私でも1年っていう時間で、覚悟を決めて自分と向き合う事で、会社に頼らず好きな事をして豊に生きる方法を構築する事ができました。だから、私の経験を、今「好きな事を仕事にしたい!」と思っている女性の為に広めていきたいって思ったんです。
だから、旅メディア【おひとり女子旅】やInstagramを通して「旅を仕事に」する方法を発信したり、セミナーを開いたりしていました。でも、メディアやInstagramは一方通行でなかなか濃い情報を流せていないのが、なんとなく悩みでした。
さらに、メディアでは純粋に私の旅の情報を発信したい。Instagramでは旅に出たくなるような発信をしたい。でも、セミナーやサービスも提供していきたい…という思いもあり、それぞれのSNSの使い分けも考えていました。
そんな時に出会ったのが【メールレッスン】でした。
メディアやInstagramでは純粋に私の旅を見たい人に楽しんでもらい、本気で【旅を仕事に】したい人にはメルマガを読んでもらう!欲しい人に、欲しい情報だけ、しっかり届けるにはこの方法がベストだな!と気づいたんです!
メールレッスンではブログには書かない、リアルな私の旅を仕事にするためにしてきたことや、私の講座生にしか教えていない旅を仕事にするメソッド、動画や音声などをどんどんシェアしていきます!
旅を仕事にしたいなら、ぜひメールレッスン登録してみてくださいね!もちろん無料です(*^^*)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓メルマガのご登録はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓