会津若松(福島)

会津若松へ旅行してきた!温泉を満喫する癒しのひとり旅

お城好きが選らぶ15位にも選出された会津若松城を要するのが、福島県の会津若松です。雪深い東北に眠っている、幕末の歴史を探しにお酒と温泉を楽しむ癒しのおひとり女子旅のスタートです♪

今回の目的

温泉にゆっかり使って、やさしいごはんとお酒に癒される!

【DAY1】車窓をたのしむゆったりな1日♪

【9:48~】やまびこ新幹線 東京駅


旅の始まりは、東京駅から!久しぶりの新幹線の旅です🚄

東京駅は新幹線乗り場にはいっちゃうと、お土産やさんとかがないから要注意です!早く来すぎると、人もごった返してて居場所がなくて寒いホームで待つ羽目に…前来た時は、もうちょっといろいろあったような…お弁当や飲み物はありますよ!

行きはEの席がおすすめです!だんだんと都会的な景色から、緑が豊かな景色に変わっていく様子がとてもきれいで「あー癒しの旅~♡」って感じです。車窓を楽しみながらゆったり1時間半の旅。ここで、「充電でもしとくか!」と電源を探すものの…「ない!?」やまびこ新幹線には充電スポットがないので要注意…(涙)

【11:05】福島県郡山駅到着


駅をでて、高速バス乗り場へ!
雪景色を眺めながら1時間程度のバスの旅。気持ちよくてうとうとしちゃう〜
料金: 1,100 円
≫郡山から会津へは高速バスがおすすめ♪ゆったり楽しむ癒しの時間の時刻表

【12:50】ハイカラさんに乗って会津城へ!


まちなか周遊バス1日フリー乗車券を購入

≫会津観光ならまちなか周遊バスにのってハイカラ気分を味わおう!路線図と時刻表

【14:00】鶴ヶ城会館でランチ


ちょっと遅めのランチは、会津若松の全国有数の美味しいお蕎麦と名物のソースカツ丼

そして、体を温めるみちのくビール♡

【14:30】合図若松城 本丸へ!


意外とみどころもりもり♪
≫【合図若松城(鶴ヶ城)】戊辰戦争を乗り越えた桜の名所で歴史に触れるおひとり女子旅

【17:00】今夜のお宿、今昔亭へ!

東山温泉の今昔亭は女性一人旅にもぴったり♪露天風呂付のお部屋とアメニティなど口コミ酒どころで有名な福島県の会津若松は、ご飯がおいしことはもちろん温泉としても有名どころです。 特に東山温泉はあの有名な新選組の土方歳...

【DAY2】歴史に触れるロマンの1日音符

【11:00】飯盛山で白虎隊の足跡に思いを馳せる


≫会津戦争の悲劇を伝える白虎隊のお墓【飯盛山】で平和を祈る静かな時間を

【13:30】さざえ堂(国指定重要文化財)


〒965-0003 福島県会津若松市一箕町八幡滝沢155
飯盛山下で下車 徒歩5分
大人400円

≫会津のさざえ堂のアクセス方法は?所要時間はどれぐらい必要?構造っていったいどうなってるの~!?

【13:00】御薬園


歴史の庭園でゆったり

【会津】御薬園の所要時間はどれぐらい?ゆったりまったりお抹茶はいかが?福島県の会津若松といえば、江戸時代の会津若松藩を擁した歴史のある街です。そんな街にはもちろん歴史を感じられるスポットが盛りだくさん!特に...

帰路の新幹線の時間もあり、会津若松駅行のバスに乗れず会えなく30分ほど歩くことに…あ~ゆったり旅のはずが結局私はいそいそ歩き回る星野元に生まれたのかしら(笑)初めての地で、毎度お世話になっているGooglemapさんを頼りに人気のない道を競歩なみのスピードであるく女子…タクシーがいないかきょろきょろしたけど、あー田舎ってタクシーも通らないのね…(涙)そう思っているとタクシーが!!!何たる奇跡!!思いっきり手をぶんぶんふって「へい!タクシー!!!」…あえなくスルーされました。

きっと、駅がもう目と鼻の先だったから乗せたくなかったのね(笑)

はぁ~どうにか時間通りに間に合いました~3月の東北でいい汗かいたぜ(笑)

【14:18】会津若松駅


料金: 1,140 円
会津若松駅にはちょっとした飲食スペースやお土産やさんもあるので、時間があれば見て回るのもたのそう♪私は時間ギリギリだったので、いそいで電車へ!以外と混むし、なぜかみんな席を広く使おうとスペース取りまくっているので早めに行って席を確保するのがおすすめです!

【16:29~】やまびこ新幹線 郡山駅


駅弁を買って、帰路の旅へ~♪今回の駅弁は安積のとりめし800円!いろいろな味が楽しめておいしい♡お土産もたくさんあるので、ここで買うのが楽でおすすめです!

お供はヱビスビール(笑)

郡山駅のお土産はこれがおすすめ!地酒やグルメをお持ち帰り♪福島県は会津若松へ旅に出るときに使うのが、新幹線の通る「郡山駅」です!旅中にお土産を選ぶのは楽しいけど、やっぱり旅慣れしていると手にいっ...

【17:48】東京


はぁ~いい旅だったぁ♡

東山温泉の今昔亭は女性一人旅にもぴったり♪露天風呂付のお部屋とアメニティなど口コミ酒どころで有名な福島県の会津若松は、ご飯がおいしことはもちろん温泉としても有名どころです。 特に東山温泉はあの有名な新選組の土方歳...
ライター、デザイナー、ディレクター
中嶋といろ
旅に関わるクリエイティブを作る人。 旅するために25歳までフリーター。その後、正社員になるも旅ができないことにストレスを感じプチ鬱。好きなことだけして生きることを決め、トラベルライター、Webデザイナー・ディレクターに。お仕事のご依頼はメールにてお願いします。