ハワイ

【ハワイ】一人旅の女性でも楽しめる観光と素敵ホテル!4泊5日の予算はこれぐらい

皆さんこんにちは!旅メディア【おひとりおひとり女子旅】編集長の中嶋といろ(@ohjtnet)です。

日本人が大好きな海外リゾートといえば、やっぱりハワイですよね。ファンも多くて、毎年リピートした末に好きすぎて住んじゃうなんていう人もいるほどです(笑)

そんなハワイですが、私は子供の頃言って依頼、もう20年以上ハワイには興味がなかったんですよ。だってハワイってグループで行ってこそ楽しめるってイメージありませんか?パンケーキとかブランドショッピングとか…自然とお散歩遺跡巡りが大好きな私にとって「ハワイってなんの魅力があるの??」って正直思ってたんですよ。

「絶対一人でいっても楽しくないでしょ~」って思ってたんですよ!

…本当に浅はかでした。

実際に大人になってハワイに行ってみるとチャラついたイメージは完全に払しょくされました!むしろ一人だからこそ楽しめて、自分の人生の糧になるような出会いばかり!ハワイってこんなに魅力の詰まった所なんだと思い知らされました(笑)

今回は100%一人旅ではなく、途中でイベントに参加したので、旅中のひとりの部分だけピックアップしてシェアしますね♪なかなか友達と予定が合わないけど、ハワイ行きたい!って旅女子のあなたもぜひハワイおひとり女子旅をしてみてはいかがでしょうか?

ハワイは一人旅の女性でも本当に楽しめるの?


おひとり旅女子にとって、一番の懸念点といえば…「リゾート地を女子一人の旅で本当に楽しめるの?辛くない?」って事ですよね?結論からいうと、寂しくはないけどひとりの人はほとんどいません。

行きの飛行機で、ちょうど私の隣に座ったのがひとりの女性だったり、空港から市内に向かうバスで私以外にもひとりの女性がいたので「あー以外とひとり多いのかかも?」と思いましたが、実際ワイキキ市内やノースショアのハレイワを歩いてみて「ひとり女子いないな!」と感じました。

まぁでもこれってハワイに限った事じゃないですからね~どこに行ったって、ひとり旅ってそもそも少ないですから!私は一人で食事をしたりビーチをふらふらしたりもしましたが、そもそも人が多いので一人でいたってさほど気にされない印象でした。

がっつりレストランで食事をしようと思うとちょっと一人が気になるかもしれませんが、ハワイはお弁当の文化もあるしビーチで食事ができるので(お酒は呑めない)テイクアウトのポケ丼を買って、ビーチで食べるのは結構優雅でおすすめですよ♪

ファーマーズマーケットもひとりでも十分たのしめますよ!試食をいろいろさせてもらえるので、ドリンクを買って試食でふらふらしているとそれだけでお腹いっぱいになります(笑)

ダイアモンドヘッドもめちゃくちゃ人が上っているので、一人で行っても危険とか寂しいとはないので安心!

結果!ハワイはおひとり女子旅でも十分楽しめました!!

ハワイの一人旅なら観光はここがおすすめ!

(29木)Day1 仕事終わりに羽田空港からサクッとフライト♪でも1日楽しめる♡

21:20 羽田空港✈HA458(ハワイアン航空)便

ハワイアン航空体験記!座席指定はできる?機内食はどうだった?みんなの評判は?日本人が大好きな南国リゾートといえば、何といってもハワイですよね!日本から8時間程度のフライトで、ヨーロッパほど遠くはないけど、韓国や台...

10:15 ホノルル国際空港

ロバーツハワイでワイキキへ

ホノルル国際空港から市内へは【ロバーツハワイ】がおすすめ!予約方法とチップのについて!みんな大好き癒しの楽園ハワイ! 日本からの便も多く、連日多くの日本人がハワイの国際空港に降り立ちます。 ワクワクしながら降り...

アラモアナショッピングセンター

ホテルに荷物預ける
≫パーク ショア ワイキキ宿泊

ポケ丼をビーチで♪

マイタイバー

(30金)Day2

≫ウーバーに挑戦

ジョバンニ・シュリンプ・トラック

15時 ハレイワ出発
16時 ワイキキ着
17:45 花火

(31土)Day3

ファーマーズマーケット

ダイアモンドヘッド

(1日)Day4

イベント参加(not 一人旅)

(2月)Day5

フライトまで最後のお買い物&お散歩タイム

16:00 ホノルル国際空港✈HA823 (ハワイアン航空)便

出国はチェックイン、セキュリティ共にめちゃくちゃ時間がかかるから要注意!

(3火)Day6

19:25 成田国際空港

ハワイ旅行のクレジットカードでおすすめなのはJCBカード!小遣いももらえるお得な作り方こんにちは!中嶋といろ(@ohjtnet)です。 旅に行くときってクレジットカードがやっぱり便利ですよね。私は現地の空港で現金も1...
ライター、デザイナー、ディレクター
中嶋といろ
旅に関わるクリエイティブを作る人。 旅するために25歳までフリーター。その後、正社員になるも旅ができないことにストレスを感じプチ鬱。好きなことだけして生きることを決め、トラベルライター、Webデザイナー・ディレクターに。お仕事のご依頼はメールにてお願いします。