こんにちは!中嶋といろ(@ohjtnet)です。
なかなか旅に出られない日々が続きますね。私も連日テレビで流れる旅番組の様子を見ては悶える日々です。
150を超える航空会社が90%以上の便を運休、ワクチンの完成は2021年の終わり頃…まだまだ旅ができない日々は続きそうです…
でも、こんな時だからこそ、次の旅に備えて準備をしてみるのはどうでしょう?
今回は旅ができない今だからこそしたい!旅の準備をご紹介します♪
旅のできない今も、悶々として過ごすのはもったいない!大好きな旅に思いを馳せながらワクワク準備をする時間も楽しんじゃおう!
旅先をリストアップする
最近テレビ番組では旅先の特集をしていることが多いです。
テレビに映る美しい景色を見ると、今すぐにでも旅に出たくなってしまう。
でも、私はテレビの先にある景色を見ながら自由に旅ができる世界に戻った時のために、行きたい旅先をリストアップしています!
高千穂峡、鵜戸神宮、サンメッセ日南の「モアイ像」!!
海外に行けるのは当分先でも、国内であればもしかしたら今年中には行けるかも…♡
旅に出れないのに、楽しそうな旅の映像を見るのは最初はとても鬱々としました。海外の自然がいっぱい広がる森林、歴史を感じる遺跡、混沌とした街並み…どれを見ても心がうずうずする景色ばかり。
あぁ、どっか旅に行きたい!!
ただ見ているだけだとそうやって悶えるだけしかできませんが、行きたいと思った景色をノートにリストアップしておけば、旅先にいる自分のことを想像しながらワクワクできます。
何だったら旅のスケジュールも考えちゃう
リストアップついでに、行きたいと思った旅先のスケジュールを立ててしまうのもいいかもしれません!
何時に家を出て、飛行機に乗るのか?新幹線に乗るのか?泊まる宿を選んでもいいですね!
楽しいことを考えると鬱々とした気持ちもどこへやら。辛い自粛期間もちょっと楽しくなってきますよね♪
ちなみに女子旅で行くなら島根県の出雲はおすすめです!

旅グッズを集める
旅に出れないと結構お金が溜まりませんか?私は年に4回程度国内外に旅に出るので年間で80万円近くを旅に費やしています。
私の旅はシーズンごとに行っているのでもう今年は2回分の旅をしてないことになります。だから旅に使える費用が結構有り余っています(笑)
なのでまずはGoProを買いました!(笑)もちろんアクセサリーも!カメラの練習だったら家の中でもできるし次の旅までに撮影スキルを上げていこうかなと思っています♪
私はもう既に持っているけど、スーツケースとかカメラとか、せっかくだしこの機会に買って今のうちにならしておいてもいいですよね!


後は旅先での美容グッズを選んでみるのもいいですね!

私は旅先での化粧品はサンプルセットを持っていっています。サンプルセットは気軽に化粧品を試せてすことができるのでとても便利です!
もし自分の肌に合うようだったらそのまま使い切らずに旅先へ持っていきます。
毎日使うようには大きなものを買って、旅先にもっていくのに便利なサイズのサンプルセットは旅用の化粧ポーチに入れます。

お家時間が長くて通販で買った商品も受け取りやすいので、今のうちに注文して試しておくのもいいですよね♪
英語の勉強をする
英語がしゃべれなくても旅は十分楽しめます。でも英語がしゃべれる方が、旅先で現地の人と密にコミュニケーションが取れると思うんですよね!
今のうちに勉強しておけば、いつかまた自由に世界中を旅できるようになったときに、きっと私の世界はより広がると思うんですよね〜
時間がある今だからこそ旅をより楽しむためのスキルを身に付けておこうと思います♪

旅ブログを作ってみる
旅ができない今だからこそ、今までの旅を振り返って旅ブログを作ってみるのはどうでしょう?
あんなとこ行ったなぁ〜と自分の旅の思い出を整理することができますし、自分が行った旅を参考にして誰かが旅してくれるのってなんだか素敵じゃないですか?
旅先を振り返りながら写真の整理をするのもいいですね。
振り返っているうちに思い出が溢れ出してまた行きたくなっちゃうかもしれませんね(笑)そんな時は次の旅先を今まで行ったどこかにしてみるのもいいかもしれません。
ちょっと前の自分の気持ちを振り返りながら、どんなふうに今の自分は変わったのか?成長したのか?自分と見つめ合う素敵な旅になるんじゃないでしょうか。

旅仲間を探してみる
いつも一人旅ばかりなら、今のうちに旅仲間を探してみるのはいかがでしょう?
いつか旅が自由にできる世界が戻ってくるまでに、オンラインで仲良くなっておけば次の旅は1人ではなく仲間と一緒に楽しむことができます。
今はオンラインでのコミニケーションも盛んになっていますし、初めてでもオンラインで話すことから始めれば安心ですよね!
旅好きの仲間を作っておけば、出国から帰国までずっと一緒と言うわけではなく、スポットスポットで一緒に楽しめる自立した仲間を作ることができますよ〜

旅に出れない今だからこそ旅を楽しもう!
旅人にとって今は旅ができない辛い時期です。
でもこんな時期だからこそ普段忙しい中でじっくり考えられない旅の行き先をリストアップしてみたり、旅グッズを集めたり、旅を今まで以上に楽しめるスキルを高めたり…
旅に出れない鬱々とした気持ちを少しでも晴らすように、楽しい旅のことを考えながら次の食べまでの時間も楽しんじゃいましょう!