こんにちは!中嶋といろ(@ohjtnet)です。
東南アジアの国だし、クレジットカードってまだあんまり普及されていないのかな?
クレジットカードが必要なら、何か気を付けたほうがいいことってあるのかな?現金はどれぐらい持ってけばいいかな?
ベトナム旅行では、クレジットカードは必須です!ただし、クレジットカードでは支払いができない場面もあるので、現金も必要になります。私もベトナムのハノイを旅しましたが、クレジットカードと現金を上手に使い分けることで、快適に旅が楽しめました♪
この記事では、
・ベトナム旅行にはクレジットカードは必要?
・ベトナム旅行でクレジットカードが使える場所
・ベトナム旅行でクレジットカードが使えない場所
・ベトナム旅行で現金が必要なシーン
・ベトナム旅行で使えないクレジットカード会社
・ベトナム旅行での両替方法
・ベトナム旅行におすすめのクレジットカード
がわかります!
では、どうぞ!
ベトナム旅行でクレジットカードは持ってくべき?【持ってった方がいい!けど現金も必要!】
ベトナム旅行ではクレジットカードが必須です。
10年ほど前であればクレジットカードを使える場所がほとんどなかったベトナムですが、最近ではキャッシュレスが普及しベトナム人の若者はカードだけではなくアプリでの決済も頻繁に使うほどです。
ベトナムの有名なスーパーでもキャッシュレス決済でポイントが貯まるなどといったキャンペーンがあるほど、キャッシュレスが推奨されています。
ただ一方でローカルなお店では、まだまだ現金のみの支払いの場合も多いので、クレジットカードと現金と両方持って旅行に行くのがおすすめです。
ベトナム旅行でのクレジットカード事情
最近日本でもキャッシュレスの促進が進められていますが、ベトナムでも同様にキャッシュレス化が進んでいます。
特にモバイル決済の普及率は世界的に見ても、ベトナムはトップクラスです。
一方でクレジットカードの普及はまだまだ進んでいません。
しかし、モバイル決済が使えるお店は、同様にクレジットカードも使うことができます。
そのため、私達のような旅行客でもクレジットカードを持っていることで、様々なお店でスムーズに買い物を楽しむことができます。
ベトナム旅行に向かえないクレジットカード
ベトナム旅行にあまり向かないクレジットカードはJCB,AMEX,ダイナースです。日本人がよく立ち寄るお店であれば、JCBが使える場合もありますが、あまりおすすめはできません。
ベトナム旅行で使えるクレジットカードはVISAとMasterです。ベトナムに限ったことではありませんで、世界ではVISAカードが主流です。クレジットカードが使えるお店であれば、VISAカードが使えなかったという経験は私はないです!
ベトナムでカードが使える場所
ベトナムでクレジットカードが使える主な場所は
・タクシー、バイクタクシー
・コンビニ
・チェーン店
・ATM
が、挙げられます。
ベトナムではタクシー配車アプリ「Grab」というものがあります。2018年にアメリカの配車サービス Uberがベトナムから撤退し、その代わりにマレーシアのGrabの一強となりました。
Grabの特徴は車だけではなく、ベトナムでは頻繁に使われているバイクタクシーの配車も頼めるということです。
アプリ上で目的地と配車場所を選択できるので、ベトナム語が喋れなくても気軽に利用できるのが旅行客にとって嬉しいポイントです。
このGrabではクレジットカードが使うことができます。
さらにコンビニやチェーン店の飲食店でも使うことができます。水を買うときや、ちょっと小腹が減った時など気軽に、利用できるのが嬉しいですね。
特にベトナムは暑いですから、お水はすぐに飲み干してしまいます。そういった時に、近くにあるコンビニで、お水をさくっと買えるのはとても便利です。
さらにベトナムに限らず海外旅行では、現金を多く持ち歩くのが危険です。
海外旅行保険に入っていたとしても、多くの海外旅行保険で現金は保証されないため、現金は最低限に収めておくというのが暗黙のルールです。
そのため、現地のATMでお金がおろせる、キャッシング機能がついているクレジットカードを持っていると、とても便利です!
ベトナム旅行でクレジットカードが使えない場所
一方まだクレジットカードが使えない場所もあります。
それが
・屋台
・食堂
・博物館、美術館
・バス
です。
ローカルが使うような、個人経営のお店では、クレジットカードが使えない場所がまだまだ多いです。
ただ現地に行った旅人仲間の情報によると、明らかに現金しか使えなさそうなお店でも、クレジットカードができたという報告もあります。
一方で「カード決済OK」と店前に書かれているお店でも、お会計時にカードを出すと「使えません」と言われる場合もあるそうです。
私がベトナムに行った2015年は、ローカルのバスでもクレジットカードは使えませんでした。
ベトナムで日本円からベトナムドンに両替する方法

両替所
日本円からベトナムドンに両替するには、両替所を使うことができます。
両替所は空港はもちろん街中にもありますが、レートが異なるので、損をしないようにチェックすることが重要です。

ATM
ベトナムのでは、「plus」と書かれているATMでお金を引き出すことが出来ます。
日本円からベトナムドンに両替する時に私がお勧めなのは、ATMからキャッシュカードで引き出す方法です。
両替所は空港であれば混んでいることが多く、街中であれば言葉が通じず困ってしまったり、ちょろまかされて少なめにお金を渡されてしまうことなどもあります。
一方ATMであれば、自分で機械を操作して、簡単にお金を引き出すことが出来ます。
さらにレートも、両替所よりATMの方が安いことがほとんどです。
現金はベトナムの空港で使い切ってしまうのがマスト!!
ベトナムドンはベトナム国内にいるうちに使い切ってしまうのがマストです!
なぜかと言うとベトナムドンの価値は低いため日本円に両替することができない場合がほとんどだからです。
日本に持って帰ってしまっても、日本円に戻すことができないのであればベトナム国内で使い切ってしまうのがいいですよね!
ベトナム旅行におすすめのクレジットカードはエポスカード【もちろん私も使ってます】
ベトナム旅行に持っていくクレジットカードは、エポスカードがおすすめです!もちろん私も、ベトナム旅行には持っていきましたし、ヘビーユーザーです。
なぜエポスカードがおすすめかというと、
☑ 年会費が無料
☑ 海外旅行保険が無条件でついてくる
☑ キャッシング機能付き
などがあり、海外旅行好きが持つクレジットカードなら、他のクレジットカードに比べエポスカードが圧倒的に便利でお得だからです。
旅好き界隈でエポスカードは、最強カードという呼び声も高いです(笑)
さらに、このページからエポスカードを申し込むと、なんと2,000円分ポイントがもらえちゃうんです!2,000円もあれば、ベトナムではかなり遊べますよ♪
エポスカードをこれから契約するなら、このページからのリンクで2,000円をゲットできちゃいます!
2,000円ポイントをゲットするにはこちらからどうぞ!

